|
『コロナ感染症拡大防止に伴う、今後の園対応について。。。4月23日(金)付』 |
コロナ禍の中、毎日子育て・お仕事ご苦労様です。 早速ですが、熊本県は、「新型コロナウイルス感染のリスクレベル」を最上位の『レベル5(厳戒警報)』に、引き上げる見通しです。 本日、年間行事を配布させて頂きますが、今後『レベル5(警戒警報)』になった場合には、保護者参加の行事は、中止または延期とさせて頂きますので、どうぞご了承願います。
≪レベル5(警戒警報)』になった場合:1&2号認定≫ ◆送りの場所は、駐車場内バス停とさせて頂きます。 ◆通園バスは、通常通り運行します。 ◆個人面談は、実施します。
この難局を、関係者で連携し、何とか乗り越えていきましょう。 引き続き、ご理解とご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
【26日(月)】 ≪1&2号認定≫ ◆衣替え準備期間[〜5/8(土)] |
|
|
|
|
|
|
『青空のように。。。4月20日(火)付』 |
≪ごー!ごー!くるみっこ!!≫
気が付けば、4月も終わりに近づき・・・ 「あっという間に、5月になってしまう」という感覚ではないでしょうか。。。
今日は、雲一つない青空が、どこまでも広がっていました。 その澄み切った青空の下で、くるみっこが思い思いに遊ぶ空間も、同時に少しずつ広がっていました☆彡
そんな中、県は『リスクレベル(レベル4・特別警報)を上げ、第4波が到来した』・『県内では、既に変異株は主流になりつつある』との認識を示しました。 さらなる情報収集や、様々な安全管理等を意識・実践していきたいと思います。 「withコロナ」を、どのように展開していくかを、模索していきたいと思います。 保護者の皆様のご理解とご支援も不可欠だと思いますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
さて、くるみっこは、そんな環境下においても・・・ 『自分磨き⭐・貴重な体験⭐』等を、様々な場面で積み上げているところです。
笑顔で、活動している子どもたちもいます。 一方で・・・ 涙が止まらないお友だち。 今まで我慢していた気持ちが、今表に出てきているお友だち。 涙が見えないが、ちょっぴり葛藤しているお友だち。
在園児・新入園児に関わらず・・・ 新たな環境へ飛び込みに、期待感もいっぱいの中で・・・ 戸惑いを見せている子どもたちの姿もあります。
そんな子どもたちの横には、いつも先生たち👩が寄り添っています。 時に、様々な言葉掛けを行ったり、抱きしめたり、抱きかかえている姿があります。 何度も繰り返し、何度も寄り添っている姿があります☆ミ
重ねて、本年度執行部の皆さんが、『保護者会活動(方向性)』について、今日もくるみっこや保護者の皆様のことを中心に置きながら、丁寧な話し合いを進めている姿もありました。 他者理解・受け止め等を踏まえ、何度もより良い方向性について、話を進めている姿がありました☆ミ
くるみっこは、そんな『温かい心💖』に支えられながら・・・ 徐々に、環境へ適応していくことでしょう。
その先にある・・・ さらなる「自分らしさ」・「楽しさ」・「可能性」等を、見出していくことでしょう😊👍👍👍
そんな心に支えられながら・・・ 自分磨きが出来ることは、とっても幸せなことですね。。。☆彡
まだまだコロナとの戦いや共存は続き・・・
厳しい環境が続きますが・・・
何とか各自の安全を守りながら・・・
何とかこの難局を・・・
みんなで、明るく・元気に乗り越えていきたいものですね。。。
無限に広がる青空のように・・・
心も体も、自分たちらしく開放出来る日を、強く願っています。。。☆ミ |
|
|
|
|
|
|
『感謝の気持ちを忘れない日。。。4月16日(金)付』『。。。8月18日(火)付』 |
≪19日(月)≫ ◆1日保育開始(1号認定) ◆預かり保育開始(1号認定:新入園児)
≪ごー!ごー!くるみっこ!!≫
今日は、熊本地震の本震から5年となります。
「前震」・「本震」 後で知ることになりますが・・・ 本当に何も分からない中で、恐怖と不安等で過ごした日々を・・・ 昨日のことのように、鮮明に憶えている人たちもたくさんいると思います。 今日までの歩みが、走馬灯のように、浮かんでくる人たちもたくさんいると思います。
各自の『心の現在地』は・・・ 一人ひとり、本当に様々だと思います。。。
「あの日を忘れない」 「他県の被災地へも、思いを馳せる」と同時に・・・
あの時・あの瞬間に・・・ 本当に、たくさんの人たちの言葉・行動等、たくさんの温かい寄り添いがありました。 その温かいご支援により、今があるような気がしています。
その意味では・・・ 『感謝の気持ちを忘れない日』としたいものですね。。。
「生かされた者」として・・・ 今後、何が出来るのでしょうか。。。
園として・・・ 様々な場面を通して・・・ 引き続き、くるみっこへ大切なことを、伝え続けたいと思っています。。。
改めて、ご支援頂いた全ての皆様へ、深く感謝申し上げます。。。 |
|
|
|
|
|
|
『世界🌐を広げていく。。。4月15日(木)付』 |
≪ごー!ごー!くるみっこ!!≫
『砂場で、いろいろ作ってみたい!🏰』 『緑の芝生の上で、走り回りたい!🏃』 『くるみ号に乗って、遊びたい!🚅』 等 子どもたちなりに、園への期待感🤩もいっぱいだったと思いますが・・・
集団生活に向けてのルールやお約束事等も、段階的に学ぶ状況(慣らし保育期間)でもあり・・・
在園児も含め、中々園庭に出る機会が限られており・・・ ちょっぴりストレスも感じていたであろうくるみっこたちが・・・ 徐々に、各クラス・各学年の世界が、外へも広がりを見せ始めています。。。
園庭に、子どもたちの姿があるだけで・・・ 何だか、こちらが元気をもらえます・・・😊💪
ゆっくりと、少しずつ、自分のまわりの環境を広げる中で・・・ 「お友だちとの関係性⭐」・「好きな遊びを見出す⭐」・「さらなる好奇心⭐」等・・・ もっと、もっと楽しい世界🌐を・・・ 見てほしい・広げていってほしいと思います。。。☆彡
小さな一歩👣ですが・・・
子どもたちにとっては・・・
大きな世界への・・・
とっても大きな第一歩👣でもあり・・・
同時に、心も豊かに広げていってほしいと思います。。。💖💖💖 |
|
|
|
|
|
|
『そっと想いを馳せる日。。。4月14日(水)付』 |
≪ごー!ごー!くるみっこ!!≫ 最大震度7を2度記録した2016年4月の熊本地震から、5年を迎えました。
あっという間でしょうか。 長く感じているでしょうか。 各自の立場や状況によって、異なると思いますが・・・ 熊本県民にとっては、とても大切な日の一つであることには、間違いありません。。。
あの瞬間・あの状況を振り返ると・・・ 何とも言えない感情や・・・ 胸が何とも言えない気持ちになるのは・・・ 私だけではないと思います。。。
園庭で、あるクラスが外遊具の使い方等について、先生と一緒に学んでいました。 理事長先生の銅像の前で、『この素敵な・楽しい空間を作った人だよ』等、現在体調も優れず、中々ご来園が難しい理事長先生の話に・・・ 一生懸命、耳を傾ける子どもたちや・・・ 不思議そうに、銅像を眺める子どもたち・・・(汗) 等 子どもらしい姿がありました。
園旗の前にも、集まっていました。 本日は、弔意表明として、『半旗掲揚』としています。 先生が、地震について話をしていました。 熊本地震について、大切なことを子どもたちへ伝えていました。
5年前に生まれていない子どもたちもいますが・・・ 「熊本で、大きな地震があったんでしょう?」 「お家が、いっぱい壊れたんでしょう?」 「(地震は)凄かった」 「地震は、怖いんだよ」 等 子どもたちなりに、受け止めている姿がありました。 ご家庭での話し合い・テレビから流れてくる情報等も含め・・・ 熊本地震を受け止めているのでしょう。。。
今後も、『伝え続けていくこと』に、大切な意味もあると思います。 小さな子どもたちが、今は全てのことを理解出来ない・分からなくても・・・ (各学年関係なく)伝えていくことに、とても大切な意義があると思います。
その積み重ねの上に・・・ 大切なことを風化させない・復興にもつながっている(大きくなったら、行動に移せる人になる等)と考えます。
引き続き、私たちの立場で出来ることを・・・ 子どもたちへ、丁寧に伝え・響かせ続けていきたいと思います。。。
まだまだ、苦しんでいる人たち。 悲しんでいる人たち。 立ち直れていない人たち。 いろいろな人たちがいると思います。
一見、表面上は分かりませんが・・・ 心が傷ついている人たちも、たくさんいると思います。
今日は、そんなことを考える等・・・ 『他者の心に、そっと想いを馳せる日』ではないでしょうか。。。
被災地の一日も早い復興を、心よりお祈り申し上げます。 |
|
|
|
|
|
|
『大冒険の旅に、出発だぁ〜❕❕。。。4月13日(火)付』 |
≪更新≫ ◆イベント情報(くるみちゃんクラブ)
≪ごー!ごー!くるみっこ!!≫
今日は、あいにくの小雨日和・・・🌧 小学校では、『入学式🎊』があったと思います。 卒園児は、どんな思いで、新たなステージへ踏み出したのでしょうか。
天候に負けず・・・ 晴れやかな気持ちで、さらなる冒険の旅⛵へ、勇気を持って踏み出したことでしょう。 これから、たくさんの挑戦や貴重な体験をすることでしょう。 「くるみ幼稚園で学んだ心の土台💖」も支えに・・・ 一つひとつを丁寧に乗り越えながら・・・ 『自身の力⭐』にしていってほしいと、切に願っています。。。☆ミ
さて、新たなくるみっこも、大冒険⛵のスタートとして・・・ 10日(土)に行った『入園式🎊』では、様々な表情を見せていました。 その傍で寄り添っている保護者の皆様も、様々な表情がありました。
まずは、『入園式🎊』が、無事に開催出来たことに、とても喜びを感じています。。。
そんな中・・・ やはり、先生たちが目の前に現れ・・・ 楽しい空間を提供してくれた『先生たちの出し物👩』では・・・ くるみっこの表情が、より晴れやかになりました。。。😊😊😊
ジッと見つめる子ども。 大興奮している子ども。 笑顔が溢れる子ども。 先生の動きや言葉を、一生懸命真似する子ども。 等 既に、刺激体験が始まっていました。。。
子どもたちにとって・・・ やはり、『先生たちは大きな存在🤩』だと思います。 『憧れの対象🤩』だと思います。
私たちの何気ない言葉や寄り添いが・・・ 子どもたちの大きな刺激や学び、勇気等につながっていると思います。。。
そんな子どもたちのエネルギーも感じながら・・・ マスク越しですが、先生たち自身も、その空間や役(キャラクター)を楽しんでいる姿もあり、重ねて微笑ましく思いました。。。☆ミ
園として、44回目のくるみっこ👦👧の受け止めとなります。 様々な想いやご縁があって、集まった子どもたち⭐⭐⭐
『私たちの存在が、子どもたちの心の成長に大きな影響を与える日々』がスタートしました。。。☆彡
登園時に・・・ 笑顔いっぱいの子どもたちがいます。 一方で、ちょっぴり不安そうな子どもたちもいます。 引き渡しの際に、大好きな人とのお別れに、思わず涙がこぼれ落ちてしまう子どもたちもいます。
保護者の皆様も、「後ろ髪を引かれる思い」の場面もあると思いますが・・・ 子どもたちを、安心して預けて頂けたらと思います。。。
出来る限り・・・ 日々の子どもたちの様子を、先生たち同士で共有しながら・・・ 子どもたち一人ひとりの状況を把握した上での関わりを・・・ 引き続き、各職員の立場で、丁寧に行っていきたいと思います。。。
大冒険⛵❕ 楽しいぞ😊❕❕
くるみ幼稚園🏫❕❕❕ |
|
|
|
|
|
|
『さらなるうねり🌊となる。。。4月9日(金)付』 |
≪明日≫ ◆入園式
≪ごー!ごー!!くるみっこ!!!≫
今日も、いい天気🌞 青空を見上げるだけで・・・ とっても、元気が湧いてきますね😊💪
本日の『始業式』では・・・ 進級児くるみっこのドキドキ感とワクワク感が・・・ 室内に、充満していました・・・☆彡
今朝、保育室から・・・ 5歳児Aちゃんが、「楽しみ〜♫♪」と歌いながら、諸準備をしている姿もありました。
新しいお友だち。 新しい先生。 新しい保育室。 新しい担当箱。
新たな空間に・・・ 期待感がいっぱいなのでしょう。 ドキドキもしていることでしょう。
くるみっこも、また一つ大きくなり・・・ 集団生活の中で、話を聞く姿や、自身で考え・行動する姿等・・・ ちょっとずつ、逞しさも出てきています。
一方で、戸惑いを見せている子どもたちの姿もあります。
先生たちは・・・ 「たくさんいいところを見つけたい👀」 「最後の園生活を、充実させてあげたい☆ミ」 「個々の(成長の)ペースを大切にしてあげたい☆ミ」 「一緒に、楽しさも悔しさも経験していきたい☆ミ」 「同じ目線を、大切にしたい☆ミ」 「日々の小さな成長を、しっかりと認めてあげたい☆ミ」 等 子どもたち同様に・・・ ワクワク感が溢れています・・・⭐⭐⭐
明日は、『入園式🎊』です。
新たな仲間・くるみっこが、加わり・・・
子どもたちの世界🌏・宇宙🌐は・・・
さらに大きな刺激・うねりとなって・・・
広がっていくことでしょう。。。
とっても、楽しみです。。。(^_-)-☆ |
|
|
|
|
|
|
『新しい世界が広がります。。。4月8日(木)付』 |
≪明日(1&2号認定)≫ ◆始業式 ※1号認定(午前中保育/預かり保育あり)
≪休日緊急連絡≫ 昨年度から、「新型コロナウイルスの休日緊急連絡先を園携帯」としていましたが、今後は『休日の連絡ではなく、翌日に各認定施設へ』ご連絡ください。
≪1・2号認定の皆様へ≫ 明日(4/9)から、新学期が始まります。 『持ってくる物』『園児の受け入れ・引き渡し』について下記のとおりお知らせします。
1持ってくる物 ➡通園かばん・連絡帳(健康調査票の記入を忘れずに!)・水筒・おしらせばさ み・お手拭きタオル・コップ・マスク入れ ※マスク着用 ※上靴[上靴入れ]➡次週までお預かりします。 ※手提げ・旧年度の名札・旧年度の運動帽子・体操タオル・体操ズボン・登園カード(新2号・2号認定)は、不要です。
2『園児の受け入れ・引き渡し』 ■受け入れ場所➡1階保育室前テラス □受け入れ時間➡ ◆2号認定(標準時間)&早朝預かり(みかん組)利用者=7:30〜9:30 ◆1号認定&2号認定(短時間)=8:30〜9:30 ※お子様を預けた後は、速やかに移動をお願いいたします。 ■引き渡し場所➡(園駐車場内)バス停 □引き渡し時間➡ ●3歳児➡11:20〜11:30 ●4歳児➡11:30〜11:45 ●5歳児➡11:45〜12:00 ※バス停での密を考慮し、分散で引き渡しをさせていただきます。 ※兄弟姉妹がいる方は、早い時間帯での引き渡しとなります。 ※上記の時間帯での迎えが難しい方は、受け入れの際にご相談ください。 ※4/19(月)から引き渡しの時間は変更します。 ※通園バスは、運行します。 ★「預かり保育利用者の引き渡し」は、1階保育室前テラスで行います。
≪ごー!ごー!!くるみっこ!!!≫ さぁ〜明日は、『始業式(1&2号認定)』があります。 一つの節目が、スタートとなります。
新しいクラス👧👦 新しい先生👩 新しい世界🌎 新しい夢中体験🤩
それぞれが、新しい空間・夢空間へ飛び込みます。。。☆彡
どんな冒険が待っているのでしょうか・・・⛵⛵⛵ どんな貴重な体験をするのでしょうか・・・⭐⭐⭐
刺激ある空間の中で・・・
どんどん『自分磨き💚』を、たくさんしてほしいと思います。。。☆ミ |
|
|
|
|
|
|
『その先に。。。4月7日(水)付』 |
≪ごー!ごー!!くるみっこ!!!≫
本日も、晴天に恵まれました🌞 園庭の静けさとは正反対に・・・ 園舎内では、子どもたちの元気な声(泣いている声も含む)が、今日も響いていました。。。♬♫♪
初めての環境に飛び込み・・・ 新入園児・在園児に関わらず、心の葛藤を見せているくるみっこの姿があります。 そのまわりで、自分の世界やお友だちとの触れ合いを楽しんでいる子どもたちの姿もあります。
保育室では、様々な気持ちが入り混じりながら・・・ 互いの存在を知り、受入れ・・・ そして、少しずつ時間をかけて、豊かな環境を作り上げている途中です。。。☆彡
葛藤の先に・・・ さらに、明るく、楽しい、世界も待っています。。。☆彡
そんな場面を見かける度に・・・ 「頑張って〜❕❕」と、心の応援しか出来ませんが・・・
そんな中で・・・ 給食時に、1歳児Aちゃんが、隣の椅子に座ることを戸惑っていたBちゃんに気づき、笑顔でそっと椅子を引き、座ることを促している姿がありました。
入園した当初は、自分のことで精一杯だったAちゃん。 そんなAちゃんが、園生活を積み上げ・・・ 進級と同時に、その学びや優しさを、具体的行動に移している姿に、嬉しさが込み上げてきました😊👍👍👍
現在、そんな何気ない心のやり取りが、様々な場面で展開しています。 これからも、展開していきます。
心を届ける立場💗 心を届けてもらう立場💚 子ども同士での学び合い・刺激し合いがスタートしました。
まだまだ始まったばかりです。 毎日が、冒険⛵です。 毎日が、緊張の連続だと思います。 先生たちも、全力でサポートしています☆ミ
保護者の皆様には・・・
今日も、一日を頑張った子どもたちを・・・
そっと受け止め、抱きしめ・・・
また、明日も、快く送り出して頂ければと思います。。。☆ミ |
|
|
|
|
|
|
『みんなで、〇〇TIME☆彡。。。4月6日(火)付』 |
≪ごー!ごー!!くるみっこ!!!≫
4日、米大リーグ⚾で、大谷翔平選手(エンゼルス)が、「2番・投手」で先発し・・・ 公式戦で、投打同時出場しました。
打者では・・・ 一回に、先制の2号ソロ(自身最速の打球速度・最長の約137メートルを記録)を放ちました。 投手では・・・ 勝敗は付かず、3年ぶりの勝利はならなかったですが、公式戦自己最速タイとなる101.1マイル(約162.7キロ)を出す等、4回途中まで投げました。
テレビのスポーツニュースで、その大谷選手の映像を見ましたが・・・ メジャーのバッターを、力や技術でねじ伏せる。 その後の第一打席・初球ホームランは、凄かったです! 木製バットにボールが当たった瞬間の打球音は凄まじく・・・ 野球のことは全く分かりませんが・・・😅 その衝撃(インパクト)は、大でした🤩🤩🤩
これまで、怪我で苦しみながらも、いよいよ復活です。 伸び伸びと、野球を楽しむ。 漫画から飛び出したような、その個性。 その姿から・・・ 元気や勇気。 夢や希望等をもらう人たちも、たくさんいるのではないでしょうか。。。
リアル二刀流☆彡 SHO TIME☆彡
この響きだけで、何だかとってもワクワクしますね。。。😊😊😊
『くるみっこ👧👦』だって、負けていません。
もしかしたら、そんな『潜在能力⭐⭐⭐』を秘めているかもしれません。
素直さ。 チャレンジしようとする気持ち。 無限の好奇心。
これから、苦手なことにも挑戦していきます。 同時に好きなことにも、夢中になります。
まだ、自分自身(保護者自身)も気づいていない・・・ 『潜在能力⭐⭐⭐』を引き出す・土台作りのきっかけが・・・ これからの園生活を通して、あるかもしれません☆ミ
大谷選手のような活躍ではない形でも・・・ まわりの人たちへ、元気や力を与える存在💪になるかもしれません。。。
既に、小さな子どもたちから、私たち大人は大きなパワー💪をもらっているので・・・ 既に、凄い存在なのですが・・・😊👍👍👍
そんな子どもたちの力・潜在能力も、信じたいものですね。。。 『(各自らしい)未来の○○TIME☆彡』も、期待したいものですね。。。
重ねて、子どもたちも、大人から勇気や元気をもらっていると思います。
大人の姿から・・・ 夢や希望を膨らませていると思います・・・👀 憧れの眼差しで見ていると思います・・・👀
私たちの言葉や何気ない行動が・・・ 知らず知らずのうちに・・・ まわりの人たちへ、大きな力・元気💪を与えているかもしれません。。。
「SHO TIME☆彡」とは、中々いかないと思いますが・・・😅😅😅
『各自の○○タイム☆彡』で・・・
子どもたちやまわりの人たちへも・・・
こんな大変な時だからこそ・・・
たくさんの元気を届けられたら、素敵なことですね☆ミ |
|
|
|
|
|
|
|