|
『🍦から見えてくるもの。。。7月27日(火)付』 |
≪ごー!ごー!くるみっこ!!≫
先日、ある新聞コラムに目が留まりました・・・👀
「こころの健康学〜アイスクリームの反響・認知行動療法研修開発センター:大野裕〜」 本欄の原稿をまとめた「こころを健康にする本」の第3弾「アイスクリームが教えてくれる」が日経サイエンスから出版された。 コロナ禍でのこころの整え方のヒントを書いた原稿を中心にまとめられている。 (略) この書名は、今年1月末に掲載された本欄で取り上げた新幹線のアイスクリームの話から取ったものだ。 関西での講演の後、東京に帰る車中で疲れを癒やすアイスクリームの話だ。
新幹線のアイスクリームは固くてなかなか食べごろにならない。 体温を伝えて食べやすくするスプーンができたと知り、リアルな講演が再開されてそれを使うのが楽しみだと書いた。 最近の「こころの健康学」の原稿のなかで最も反響があったのはこの話だった。
自分もアイスクリームが好きだという人や、新幹線のアイスクリームに四苦八苦している人、柔らかく食べごろになるまでの時間がいとおしいのだという人、さまざまな意見が寄せられた。
編集者は、こころが求めるものを大切にしてほしいという思いと、それぞれの人が求めるものに違いがあることを尊重しながら交流することの大切さを伝えたいと考えて書名をつけたのだろう。
「アイスクリーム🍦🍨」
この響きだけで、何だか嬉しくなりますね・・・😊 くるみっこも、大好きなのではないでしょうか・・・😋 大人も、大好きだと思います・・・(笑)
『心が求めるものを大切にする』 『それぞれの人が求めるものに違いがあることを尊重しながら交流する』
コロナ禍だからこそ・・・ とっても、大切にしたいことですね。。。☆ミ
引き続き、くるみっこには・・・
『心が動いた瞬間』を、大切にしてほしいと思います☆ミ
『(自分も大切にしながら)他者の考えや存在を受け止め、認める心』も、大切にしてほしいと思います☆ミ
まずは、大人も子ども・・・
🍦を食べて・・・
リラックスしましょう❕❕・・・😊👍👍👍 |
|
|
|
|
|
|
『何とか夏を満喫しましょう🌻🌞。。。7月26日(月)付』 |
≪明日≫ ◆くるみちゃんクラブ(未就園児体験保育)
≪ごー!ごー!くるみっこ!!≫
空一面に広がる青空。 雲が大きく、ゆったりと流れる。 園庭で、トンボが優雅に飛び回る。 セミの声が、大きく響き渡る。 くるみっこと、どっちが元気でしょうか・・・(笑)
あっという間に、7月も終わろうとしています。 暑さも厳しくなり、夏本番です🌻
くるみっこは、どんな夏を過ごすのでしょうか☆ミ 重ねて、大人もどんな夏を過ごすのでしょうか☆ミ
コロナ禍となり、何気ない生活を奪われてから、本当に長い闘いが続いています。 心も体も、知らず知らずのうちに、とても疲れていると考えます。
だからこそ、子どもにとっても、大人にとっても・・・ 少しでも、楽しい気持ち・明るくなれる・ホッと出来る瞬間が、この夏にたくさん訪れることを、強く願っています☆彡
そんな中、元気なくるみっこの姿がありました。 笑う・泣く・お話する・集中する・挑戦する・楽しさを感じる等・・・ 各自この状況を、自然と受け入れながら・・・ 楽しさを見出し、自分磨きをする姿がありました。。。
そんなくるみっこの姿を目の当たりにし、子どもの逞しさや底知れぬエネルギーの凄さ等を強く感じると共に・・・ 私たち大人が、子どもから大きなエネルギーをもらったり、支えられたりする場面も・・・ 幾度もあったのではないでしょうか。。。☆ミ
日々、集い・遊び・集える幸せ⭐ 笑顔になれる・夢中になれる・失敗できる・挑戦できる等の幸せ⭐ 様々なことに感謝しながら、この環境下でも・・・ 子どもたちなりに、自然と学びへ変えている姿がありました😊👍👍👍
今後も、コロナ感染が大きく広がることなく・・・ 子どもたちの貴重な空間が続くことを、強く願っているところです☆ミ
先日、自宅まわりをウォーキングしていると・・・ 5歳くらいの女の子が、自宅の玄関前を、掃いていました。 自分なりに、一生懸命掃いていました。 その様子を2歳くらいの女の子が、箒を片手にジッと眺めていました。 「憧れの眼差し👀」を送っていました。
小学生が、横断歩道を渡ろうとしていました。 車両が止まり、横断歩道を全力で走り渡り、その後立ち止まり、振り返り、丁寧に一礼していました。
畑で、おじいちゃんとおばあちゃんのお手伝い(草や野菜運び等)を、小学生が楽しそうにしていました。 おじいちゃんやおばあちゃんの穏やかな眼差し。 一緒に作業している大人との何気ない触れ合いや大きな受け止め。
何気ない子どもの姿に・・・ 心がホッとする瞬間でした😊
今は課題もたくさんありますが・・・ くるみっこには、少しずつ成長の階段を、上り下りを繰り返す中で・・・ 自分で、考え、(楽しく・前向きに)行動出来る人になってほしいと願っています。。。☆ミ
園生活でも・・・ お花に水やり。 自分が遊んでいなかった玩具も、一緒に片づける。 トイレのスリッパを整える。 自分の鼻を拭いたティッシュを、ゴミ箱へ捨てに行く。 「ありがとう」と感謝の気持ちを伝える。 泣いている子どもに、自分なりに声を掛ける。 死んでいる虫を、木の下にそっと置いてあげる。 互いの想いを伝え合いながら、遊びを展開していく。 等 様々な場面があります。
夏の期間も・・・ 『自分で考え、行動出来ることにトライ🏉』してほしいと思います。
出来る・出来ないことよりも・・・ まずは、考える。 考えた上で、トライしてみる。 トライしたことを、さらに継続してみる。
そんな積み重ねが、とっても大切ではないでしょうか。。。⭐⭐⭐
広大に広がる田んぼの小道を歩いていると・・・ 田んぼの中に、ハト🕊が一羽いました。
近づいてみると、どうやら水に浸かっていました。 とても気持ち良さそうでした(^_-)-☆
私が近づいても、身動きしませんでした。 本当に、気持ちが良いのですね。 ハトさんも、やはりこの暑さは・・・ 堪えているのですね・・・(大汗)
暑さは、要注意です!! 子どもも、大人も、しっかりと水分補給ですね🥤
重ねて、適度に体を動かすこと。 良く食べ、しっかり寝ることも、大切ですね👀👀👀
各自、元気に素敵な夏にしていきましょう❕❕🌞 |
|
|
|
|
|
|
『御礼。。。7月21日(水)付』 |
本日、「1&2号認定終業式」を行いました。 改めて、これまでの園へのご理解とご支援に対し、深く感謝申し上げます。
様々な状況の中で、くるみっこは「自分らしさ」を大切に、ベストを尽くしてくれました。 子どもたちの頑張りや、溢れ出るエネルギーに、たくさん元気をもらっていました。
コロナ禍において、感染レベル等に応じて、保護者参加の行事[給食参観(5歳児)・6・7月生まれのお誕生会]も、実施させて頂きました。 実施出来なかった「お誕生会(4&5月生まれの誕生会含む)」については、今後の感染状況が見えない中ではありますが、何らかの形で行うことが出来ないかと考えています。
夏休み中も、引き続き、新型コロナウイルス感染対策と共に、熱中症予防等にも努めながら、お過ごし頂けたらと思います。
重ねて、くるみっこ・保護者の皆様にとって、この夏が少しでも多くの楽しさや、ホッと出来る瞬間となることを、切に願っています。 |
|
|
|
|
|
|
『読み聞かせの会について。。。7月20日(火)付』 |
≪読み聞かせの会より≫ 現在、昨年からのコロナ禍で、くるみ幼稚園での絵本読み聞かせが出来ない状態が続いており、再開の時期もまだ未定です。 そこで、園と保護者会で検討を重ね、「休止」という形をとり、今の読み聞かせの会を解散したいと思います。 長く続いた読み聞かせの会に携われた方々へ、とても感謝しております。 子どもたちの為、たくさんの絵本を読み聞かせして下さり、本当にありがとうございました。 令和3年度読み聞かせの会リーダー ぞう組 西澤・平山
[御礼] 子どもたちの絵本との出会いや夢空間提供。 職員の学びやホッとする空間提供 等 読み聞かせの会リーダー様をはじめ、ご支援を頂きました会のメンバーの皆様へ、深く感謝申し上げます。 重ねて、これまで読み聞かせの会に関わって頂き、「絵本を通して、くるみっこの心をさらに豊かに育んで頂いた全ての皆様へ」も、厚く御礼申し上げます。 本当にありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
『明日。。。7月13日(火)付』 |
≪1&2号認定≫ ◆6・7月生まれの誕生会(4歳児・5歳児) ◆水遊び(ぱんだ・ひよこ) ◆給食参観(ぞう) ◆身体測定(りす・こあら)
【更新】 ◆くるみちゃんクラブ(就園前体験保育):追加分
【くるみメール申込期限】 暑さが、厳しくなってきました。熱中症にも、気を付けていきましょう。 さて、現在、園の子どもたちの様子を知って頂く一つの機会として、『くるみメール(1&2号認定のみ・画像配信のみ・有料』配信中です。 そこで、『今年度申込を、7月31日(土)まで』としますので、ご希望の皆様は、申込書をご確認の上、どうぞよろしくお願いいたします。 ※登録後、アドレス変更する場合は、変更可能です。 |
|
|
|
|
|
|
『明日の保育をご利用の皆様(今後、土曜日保育をご利用する皆様含む)へ。。。7月9日(金)付』 |
本日の大雨対応に伴い、ご理解とご支援を頂いた全ての皆様へ、改めて深く感謝申し上げます。
『明日の保育をご利用の皆様(今後、土曜日保育をご利用する皆様含む)』へ、下記の通りお伝えします。
現在、気象庁予報では、「10日(土)にかけて、局地的に非常に激しいい雨が降る」・「土砂災害や川の氾濫に厳重な警戒が必要」等となっています。
◆『事前申込者のみ』とします。 ※何も無ければ、連絡はしません。 (連絡する場合は、くるみ安心メール・園HPや直接電話連絡等) ◆連絡先:3号認定棟(096−375−7112) ◆十分安全を確保の上、保護者の皆様のご判断による登園をお願いします。 ◆天候状況や急変の場合は、無理な登園を控え、遅延登園等の判断をお願いします。 ◆お仕事等が早く終了する等、早お迎えが可能な皆様は、ご協力をお願いします。 ◆諸対応については、急なメール送信や連絡をする場合もあります。いつでも確認や連絡が取れるようお願いします。 ◆開園前や開園中等、『園の地域(川や橋等が隣接)に、避難警戒レベル3以上』が出た場合は、くるみ安心メールでお伝えし、一斉に園児引き渡しの措置(閉園)をする場合があります。 ※3号認定棟で保育を行っていますが、1&2号認定棟(2〜3階)へ、避難することもあります。 ※近隣は、川や橋等もあり、十分に安全を確保の上、お迎えのご協力をお願いします。 [緊急連絡先] ◆1&2号棟:(096−372−0633) ◆園携帯:(090−9580−9504)
なお、緊急移動時に必要ですので、『「傘」と「レインコート」を持たせて』ください。
明日も、くるみっこの安全管理を、さらにしっかりと行っていきます。 引き続き、どうぞよろしくお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
『大雨に伴う、本日の園対応について。。。7月9日(金)付』 |
日頃から、くるみ幼稚園へご理解とご支援を頂き、誠にありがとうございます。 早速ですが、本日の気象庁天気予報では、『熊本県は朝から昼前雷を伴い、非常に激しい雨が降る(大雨・雷・洪水注意報)』となっています。 また、『9日昼過ぎまでに、大雨警報に切り替える可能性が高い』等となっています。 『今後も、雨は明日も含め、断続的に降り続ける・局地的に大雨が降る』ことが予想されています。
そこで、今後の急な対応に備え、本日の園対応についてお伝えします。 ◆通常保育とします。
なお、今後の状況次第では・・・ ◆通園バスが遅れる可能性があります。 ◆諸対応については、急なメール送信や連絡をする場合もありますので、いつでも確認や連絡が取れるよう、よろしくお願いします。 ◆園開園後、園の地域(川や橋等が隣接)に、『避難警戒レベル3以上』が出た場合は、くるみ安心メールでお伝えし、一斉に園児引き渡しの措置をする場合があります。 ※近隣は、川や橋等もあり、十分に安全を確保の上、お迎えのご協力をお願いします。 ◆お仕事等が早く終了する等、早お迎えが可能な皆様は、ご協力をお願いします。
上記内容等を踏まえ・・・ ◆十分安全を確保の上、保護者の皆様のご判断による登園をお願いします。 ◆天候の状況や急変の場合は、無理な登園は控えてください。 ◆明日以降も雨が強まる予報も出ており、各ご家庭において、安全を踏まえた登園判断等、重ねてどうぞよろしくお願いします。
子どもの安全管理を、さらに丁寧に行っていきます。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|
|
|
『大雨に伴うお迎えについて。。。7月8日(木)付』 |
雨脚が、強まり出しました。 気象庁の予報では、今後、さらに雨脚が強くなるようです。 子どもの安全管理を、さらに丁寧に行っていきます。
お迎えの際には、十分ご注意の上、ご来園をお願いします。 なお、雨脚が強くなる前等、早めのお迎えが可能な皆様は、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
明日以降も雨が強まる予報も出ています。 各ご家庭において、安全を踏まえた、登園判断等、重ねてどうぞよろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|
|
|
『5日(月)。。。7月2日(金)付』 |
≪1&2号認定≫ ◇給食参観(ぞう) ◇個人面談[〜27日(火)] ◇水遊び(ぱんだ・ひよこ)
≪3号認定≫ ◇個人面談[〜30日(金)]
≪くるみ安心メール配信確認(月始め)≫ ◆園パソコンから送信済(16:15頃) ◆園携帯から送信済(16:26頃) ☆緊急時の一つの情報ツールとして、原則全ての保護者の皆様の登録をお願いしています。 登録されていない皆様は、早急のご対応をよろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|
|
|
『コロナ感染症拡大防止に伴い。。。6月30日(水)付』 |
県リスクレベルが下がったことを踏まえ、下記の内容をお伝えします。
[1・2号認定] ◇朝の受け入れ場所について ➡明日【7/1(木)】から、園児受け入れ(〜9:30)は、『1階保育室前テラス』で行います。
[1〜3号認定共通] ◇保護者参加の行事(6・7月生まれの誕生会等)は、行います。
引き続き、ご理解とご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|
|
|
|