イベント情報
【更新】
◆くるみっこ日誌

【本日】
≪2号認定≫
◆始園日
≪3号認定≫
◆始業式
◆就任式

【22日(火)】
≪1号・2号認定≫
◆修了式
◆退任式
※午前中保育・預かり保育あり(1号認定)

【更新】
◆くるみっこ日誌

【明日】
≪1号・2号認定≫
◆卒園式
◆謝恩会(5歳児)

【園内で流行っている病気(3/7)】
≪1号&2号認定≫
◆インフルエンザA(5名)
◆インフルエンザB(1名)
◆発熱(7名)
◆腹痛(1名)
≪3号認定≫
◆インフルエンザ(1名)
◆発熱(1名)
◆嘔吐(1名)

【明日】
≪1号&2号認定≫
◆役員会

【更新(イベント情報)】
◆チャレンジ グローアップクラブ ☆にことも☆ [平成28年度 第一期(4月〜7月) 生徒募集!!]

【園内で流行っている病気(3/4現在)】
≪1号・2号認定≫
◆インフルエンザA(11名)
◆インフルエンザB(3名)
◆発熱(4名)
◆ロタウイルス(1名)
◆結膜炎(1名)
≪3号認定≫
◆インフルエンザB(1名)

【7日(月)】
≪1号・2号認定≫
◆お別れ会
◆弁当の日

[お別れ会等を含めた、今後の諸行事に向けて]
インフルエンザによる欠席者が増えています。
現在、感染症拡大防止に向け、様々な措置を園内で臨機応変に行い、園児や職員の安全・安心環境を整える努力をしています。
今後の状況次第では、「学級閉鎖」や「現状を踏まえての早めのお迎え判断」等、各ご家庭に連絡することがあるかもしれません。
【留意点】
◆幼稚園から確実に連絡が取れるようにしておいてください。
◆園児がインフルエンザと診断された場合は、速やかに園へご連絡ください。
◆保護者や兄弟姉妹等が診断された場合は、園児が濃厚接触者も、速やかに園へご連絡ください。
※原則、登園は可能です。
※マスク着用をお願いします。
◆体調不良がある場合は、まず「かかりつけ医」等へご相談ください
◆無理な登園は控え、自宅安静をお願いします。
◇現在の園内状況を踏まえ、各ご家庭での登園のご判断をお願いします

【園内で流行っている病気(3/3・16:45現在)】
≪1号・2号認定≫
◆インフルエンザA(6名)
◆インフルエンザB(3名)
◆発熱(3名)
◆咳(2名)
◆結膜炎(1名)
◆腹痛(1名)
◆ロタウイルス(1名)
≪3号認定≫
◆インフルエンザB(1名)

【明日】
≪1号・2号認定≫
◆卒園式予行練習

【園内で流行っている病気(3/1・16:15現在)】
≪1号・2号認定≫
◆インフルエンザA(6名)
◆インフルエンザB(2名)
◆発熱(4名)
◆体調不良(2名)
◆鼻水(1名)
◆水痘(1名)
◆ノドの痛み(1名)
≪3号認定≫
◆特になし

≪1号・2号認定≫
◆幼年消防退団式(5歳児)

【園内で流行っている病気(13:10現在)のお知らせとお願い】
毎日、子育て・お仕事、お疲れ様です。
≪1号・2号認定≫
◆インフルエンザA(5名)
◆インフルエンザB(1名)
◆発熱(6名)
◆体調不良(1名)
◆胃腸炎(1名)
◆じん麻疹(1名)
≪3号認定≫
◆特になし

現在、インフルエンザによる欠席者が増えているクラスには、「今後の学級閉鎖の可能性」や「現状を踏まえての早めのお迎え判断」等の連絡を各ご家庭に連絡しました。

今後の園内状況次第では、他のクラスにおいても、「同じような連絡」や「学級閉鎖」等の連絡を急遽行う場合もあります。

【留意点】
◆幼稚園から確実に連絡が取れるようにしておいてください。
◆園児がインフルエンザと診断された場合は、速やかに園へご連絡ください。
◆保護者や兄弟姉妹等が診断された場合は、園児が濃厚接触者も、速やかに園へご連絡ください。
※原則、登園は可能です。
※マスク着用をお願いします。
◆体調不良がある場合は、まずかかりつけ医等へご相談ください
◆無理な登園は控え、自宅安静をお願いします。

【その他】
◆現在の園内状況を踏まえ、各ご家庭での登園のご判断をお願いします

【29日(月)】
≪1号・2号認定≫
◆避難訓練

【更新】
◆くるみっこ日誌

⇒ MORE


 

Copyright©2013 くるみ幼稚園 All rights reserved.