|
『子どもの宇宙🌐から見えてくるもの。。。11月8日(金)付』 |
先日、心理学者の本(子どもの宇宙・河合隼雄氏)の一節が目に留まりました👀
〜子どものなかの宇宙〜 この宇宙に子どもたちがいる。これは誰でも知っている。 しかし、ひとりひとりの子どものなかに宇宙があることは、誰もが知っているだろうか。 それは無限の広がりと深さをもって存在している。 大人たちは、子どもの姿の小ささに惑わされて、ついその広大な宇宙の存在を忘れてしまう。 大人たちは小さい子どもを早く大きくしようと焦るあまり、子どもたちの中にある広大な宇宙を歪曲してしまったり、回復困難なほどに破壊したりする。 このような恐ろしいことは、しばしば大人たちの自称する「教育」や「指導」や「善意」という名のもとになされるので、余計にたまらない感じを与える。 私はふと、大人になるということは、子どもたちのもつこのような素晴らしい宇宙の存在を、少しずつ忘れさってゆく過程なのかとさえ思う。
〜大人になること〜 (略)われわれ大人もそのなかにそれぞれが宇宙を持っているのだ。 (略)子どもの宇宙の存在について、われわれが知ろうと努力するときは、自分自身の宇宙について忘れていたことを思い出したり、新しい発見をしたりすることにもなる。 子どもの宇宙への探索は、おのずから自己の世界への探索につながっている。
日々、子育てや仕事等・・・ 大人として、いろいろなことに追われ、大変な場面もたくさんあると思いますが・・・
ふとした瞬間。 意識した瞬間。 ちょっとした子どもの言葉に、耳を傾ける。 ちょっとした子どもの行動を、微笑ましく思う。 子どもの宇宙を、覗き込む。 子どもの宇宙を、そっと受け止める。
大人も・・・ 自身の宇宙を思い出し、大切にしていきたいものですね😊 |
|
|
|
|
|
|
『探求心は、無限大🤩。。。11月7日(木)付』 |
朝は肌寒かったですが・・・ 空を見上げると、雲一つない青空がどこまでも続き・・・ その下で、くるみっこが元気に遊び回っている姿がたくさんありました😊
昨日は、保護者の皆様のご支援により、満3〜5歳児の子どもたちが『第2回目お楽しみ会』を楽しみました。
『マジックショー♣』の開催です!! 目の前で様々な物が飛び出したり・・・ カード・ロープ・ルービックキューブ等のマジックの世界が広がります。 ステージ上のパキラさんやシーザーさんに、もう「くぎ付け」です🥰
次から次に展開する不思議な世界に・・・ 子どもたちは五感をフル回転させ、一喜一憂している姿がありました👀
ステージ上で、マジシャン体験した子どもたちもおり・・・ 本人たちは、ドキドキとワクワク。 他の子どもたちは、その様子をジッと見守り、応援している姿もありました👀
最後のマジックでは・・・ テーブルが宙を舞い・・・ 子どもたちの周りを飛び・・・ 驚きと楽しさが、最高潮に入り混じる空間が広がっていました😊
『凄かった〜ぁ!!』 『マジックやってみたいなぁ〜』 『帽子から、カードがたくさん出てきた!』 『ドレスが、素敵だった』 『紐が、凄い伸びた』 『あれは、仕掛けがあるんだよ!』 『机が、空を飛んだのが、ビックリした!』 『(いつか)やってみたいなぁ〜』 『僕も、(ステージで)一緒にやりたかった』 『俺だって、出来る!』 『(マジックで)空飛べるかなぁ〜?!』 『100%楽しかった!!』 『家に帰って、やってみる!!!』・・・(大汗) 自身の指を合わせたり・・・ 腕を組んだり・回したり等・・・ 自分なりにマジックを考え・やってみたり等・・・ 終了後も、楽しさは無限大に広がっていました😊👍
マジックの内容によっては、子どもたちが上手く理解出来ないものもあったかもしれません。
しかし、目の前のことに・・・ 夢中になる。 集中する。 一生懸命考える。 友だちといろいろ話し合う。 分からないけれど、耳を傾ける。 いろいろ想像する。 自分なりに、挑戦してみる。 等
マジックショーを通して・・・ 様々な豊かな学びが自然と広がり・・・ その学びが続き・つながる展開になったかもしれません🌟🌟🌟
そんな貴重な夢空間を体感出来た子どもたちは、とっても幸せだと思います☆彡 重ねて、先生たちも楽しく・ちょっとリラックスも出来た瞬間だったと考えます☆彡 改めて、ご支援いただいた保護者の皆様に、深く感謝申し上げます。
マジックショーで得た刺激や探求心等も大切に・・・ 引き続き、ドキドキ・ワクワクしながら・・・ 楽しく生活してほしいと思います☆ミ |
|
|
|
|
|
|
『ホームラン級⚾の夢を描いていこう😊。。。11月1日(金)付』 |
米大リーグで、大谷選手や山本選手が所属する「ドジャース⚾」が、ワールドシリーズを制しました🏆
振り返ると・・・ 連日、大谷選手等の活躍が報道される度に・・・ 日々、勇気や元気をもらった方々も多くいたのではないでしょうか。 改めて、全ての選手や関係者の皆様等へ、感謝したいと思います☆ミ
大谷選手の今シーズンの活躍は、特に異次元でした🧢 見る人の想像を遥かに超え、ワクワク感を常に与えてくれました。
左肩を怪我した際は、「今後大丈夫だろうか?」と思いましたが・・・ 本人の強い意志や取り組み等もあり・・・ 最終的に、勝利を掴み取る所にもまた、大谷選手の凄みや魅力があるのかもしれません👍
メジャー挑戦(エンゼルス入団会見)の際に・・・ 「まだ完成した選手ではない。みなさんの応援で僕を成長させてほしい」 とありました。 まわりが想像する遥か上を目指し、結果を残し続けていることに・・・ 日本人として、誇らしくもあります。
本人は、まだまだ高みを目指し、さらに野球道に進んでいくことでしょう。
くるみっこも、将来どんな大人になっていくのでしょうか👀 まわりに、自然と大きな影響を与える人になっているかもしれません。
大きな影響を与えなくても・・・ 『ちょっとでもまわりの人たちへ、自然と影響を与えられる・幸せを届けられる・素敵な心を持っている人💚』になってほしい・目指してほしいと思います😊
まだまだ夢中に遊び・学び続ける中で・・・ 人生のホームランを、打ち続けてほしいと思います⚾
さて、第5戦の「始球式」で・・・ ヤンキースでプレーした松井選手(09年ワールドシリーズMVP)が登場しました⚾ 松井選手もまた人格者であり、凄いことを成し遂げた一人と考えます。 |
|
|
|
|
|
|
『お化けさんっているのかな〜ぁ?!🎃。。。10月31日(木)付』 |
本日は、『0〜2歳のお誕生会🎊』を実施しました。
大好きな人たちに囲まれ、誕生児はいつも以上に喜びが溢れていました👀 他の子どもたちも、心の成長が垣間見られ、その状況をジッと受け止め、お友だちのお祝いを喜んでいました👀 まわりにいる大人たちも、子どもたちの一挙手一投足に、唯々笑顔が溢れていました👀
小さな子どもたちの存在。 何とも言えない『和やかな空間💚』が広がっていました😊
そんな中、登園時は涙していた2歳児Aちゃんが、嬉しそうに隣に座っている保護者へ、想いを何度も伝えていました。 『(お誕生会)楽しいね😉』 重ねて、応援に駆け付けていた他児の祖父母に対して・・・ 『こんにちは😄』 何度も、笑顔で話し掛けている姿がありました。
『安心感の中で、内に秘めた楽しさ』が、自然と溢れ出したのでしょう(^O^)/
0歳児が、自分の世界観に入り込み、まわりの状況を気にせずに、穏やかに床の上で遊んでいる姿もありました。 1歳児が、笑顔いっぱいでお友だちの発表を見つめている姿がありました。 2歳児が、先生の出し物で、想いを楽しそうに伝えている姿がありました。 みんな『らしさ全開』でした😊👍
保護者が、温かい視線で、我が子や他児を見つめ・受け止めている姿がありました。 祖父母が、嬉しそうに写真・動画撮影や手を振ったり、他児の発表も含め、自然と拍手や大きなリアクション等、満喫している姿がありました。
限られた時間の中で・・・ 子どもも大人も、心が和む空間を楽しく共有しました🌟🌟🌟
くるみっこには・・・
これからも、この安心空間・安心基地の中で・・・
『自分らしさ🥰』を・・・
どんどん発揮してほしいと思います🎃🎃🎃 |
|
|
|
|
|
|
『優しさって?!🤔。。。10月30日(水)付』 |
今日は、『満3〜5歳のお誕生会🎂』が、ホールでありました👀 みんなで集い、楽しいひと時を過ごせることは、とっても嬉しく・幸せな空間でした☆彡
「園長先生の話」では、『優しさ💚』について考えてみました。 子どもたちなりに感じ、一生懸命考え、様々な想いを発言している姿に、とても嬉しく思いました😊
その後、園庭で『桜の木を剪定』していた場面です。 子どもたちが、入れ替わり興味を持って近づいてきました。
『何してるんですか〜ぁ?』 『園長先生が、ピストル(のこぎり・・・😅)を持ってる!!』 『この枝、ほしいなぁ〜👀』 『虫いませんか〜ぁ?』 『(のこぎりで枝を切ることを)やってみたい!!』 『あっ!虫がいた!優しくしてあげなくちゃ!!』 『木が落ちてくると、危ないんでしょう?』 『(剪定された枝を見て)桜の枝さんが、可哀そう』 『バスの先生のお手伝いをしてるんでしょう?』 『手伝ってあげようか?』 『これ(大きな枝)持ってあげようか?』 『お仕事頑張ってください』 『怪我しないように、気を付けてね』 『(落ち葉や小さな枝を拾ってきて)これ捨ててあげようか?』 『いつもお仕事頑張ってくれてありがとうございます』 等
子どもたちの心の動きや温かい声が届き、とても嬉しくなりました😊
何かを感じ・・・ 心が動き出し・・・ そして、『温かい💚』を届ける・届けようとする。 とっても、素敵ですね😊👍
重ねて、互いの言葉に呼応し合いながら、温かい心が増えていく姿に嬉しく思いました🌟🌟🌟
先日、0歳児クラスでの場面も思い出します。 Aちゃんがオモチャで遊んでいました。 その姿をじっと見つめるBくん。 Bくんの右手がそっと伸び・・・オモチャを一つ持っていこうとすると・・・
『キーッ!!』 Aちゃんが大きな声で、自分の気持ちを伝えます(笑)
Bくんは、何事も無いように、オモチャを持ち続けます。 Aちゃんの声は、さらに大きくなります(大笑)
しばらくすると、BくんがオモチャをAちゃんにそっと返している・渡している姿がありました👀 Aちゃんも、満面の笑みです😊
その後、AちゃんがそっとBくんにオモチャを、嬉しそうに渡している姿がありました。 しばらく、二人で穏やかな時間(交互にオモチャ渡し)が過ぎていきました。
『子ども本来が持っている力💙』もあるでしょう☆ミ 重ねて、集団生活等も通して、様々な場面で学びを積み上げていくと考えます💖
その中で・・・ どんどん『優しさ💚』を・・・ まわりに広げていってほしいと思います🌟🌟🌟 |
|
|
|
|
|
|
|