イベント情報
『みんなで。。。:9月27日(水)付』
【明日】
≪1号&2号認定≫
◆8・9月生まれのお誕生会
◆お弁当の日

【現在、園内で流行っている病気(12:30現在)】
≪1号・2号認定≫
◆発熱(3名)
≪3号認定≫
◆発熱(1名)

【更新】
◆イベント情報


あいにくの雨模様。
そんな中、園舎内で「雨さん!雨さん!!雨が〜降ってきたぁ〜!!!」等、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。
お友だちと楽しそうにしている声が、自然と響き渡っています。

一方で・・・
クラスや学年での活動に、集中している姿もありました。


0〜2歳児のくるみっこは、『お誕生会』を開催しました。
みんなで保育室に集合し、お誕生児のお友だちをお祝いしました。

早速、誕生児がステージに立ち、「好きな食べ物や動物」等を教えてくれました。
いつもと違う雰囲気に、緊張感が伝わってきます。
涙を流すことはありませんでしたが、キョトンとしている姿が、とても印象的でした。

そんな中、まわりのお友だちが歌を歌ったり、声を掛けてくれたり等、心の中ではとっても嬉しかったと思います。
そんな姿が、何とも微笑ましいものでした。

0歳児のAくんが、何度も大きな声を上げ、「内なる喜び」を一生懸命表現している姿もあり、重ねて微笑ましく思いました。


仕事の合間を縫って参加していたお父さん。
携帯が数回なり、最終的には途中退席となってしまいましたが・・・

お子さんの成長を、一緒に喜んでくれたと思います。
お父さんの参加に、該当児もとっても嬉しかったと思います。


最後の「先生の出し物」で、さらにみんなで盛り上がり、楽しい会を自然と作り上げることが出来ました。


みんなで、一緒に入れること。
みんなで、何か出来ること。
みんなで、楽しい空間を共有出来ること。

何でもないことが・・・

とっても幸せですね。。。

『根っこに根付かせる。。。:9月25日(月)付』
【明日】
≪1号&2号認定≫
◆避難訓練

【現在、園内で流行っている病気(13:10現在)】
≪1号・2号認定≫
◆発熱(1名)


9月もあっという間に終わりそうです。
朝夕も、少しずつ寒さを感じるようになってきました。


くるみっこは、「運動会」という一つの大きな目標・壁を乗り越え・・・
日々の生活も少し穏やかに流れる中で、思い思いの遊びに夢中になっている姿があります。

園庭では、走り回ったり、個人で縄跳びに向き合ったり、お友だちや先生たちと触れ合ったり等、元気な声や笑顔がたくさん溢れています


そんな中、満3〜5歳児のくるみっこが、各学年別に『交通指導』を行っていました。

「横断歩道」についての学びです。
『手を上げないと危ない!』
『車にぶつかっちゃう!』
『大きな声を出す』
『右を見てから』
『信号機を良く見る』
『車から(自分たちは)見えない』
『赤は、渡らない!』
『黄色も危ないから、渡らない(戻る)』
『車じゃないの(自転車等)も走ってる』
『ちゃんとしないと、死んじゃう!』
『(横断歩道の渡り方)う〜ん。ちょっと、忘れちゃった・・・』等
子どもたちの声が、自然と聞こえてきます。


子どもたちなりに、イメージも膨らませながら、横断歩道を渡る練習を各学年で行っている姿がありました。


折角の機会です。
是非、ご家庭においても、『交通安全』について、話し合ってみてください。
チャンスや時間があれば・・・
実際に横断歩道を見たり、利用したり等して頂けると、子どもたちの学びの根っこに、大切なことがしっかりと根付くと考えます。
どうぞよろしくお願いいたします。


朝から、園庭には、たくさんのトンボたちが優雅に飛んでいました。
その周りを、くるみっこが、伸び伸びと遊んでいる姿もありました。

トンボもくるみっこも、とても気持ち良さそうでした。

引き続き、豊かな遊び・空間を大切にしながら・・・

豊かな心を育んでほしいと思います。。。

『25日(月)。。。:9月22日(金)付』
≪1号&2号認定≫
◆交通指導
◆身体測定(満3歳児)

【現在、園内で流行っている病気(14:15現在)】
≪1号・2号認定≫
◆発熱(7名)
◆せき(4名)
≪3号認定≫
◆体調不良(1名)

『明日。。。:9月20日(水)付』
≪1号&2号認定≫
◆身体測定(5歳児)

【現在、園内で流行っている病気(14:20現在)】
≪1号・2号認定≫
◆発熱(12名)
≪3号認定≫
◆発熱(1名)

『さらに、ぐっと 。。。:9月19日(火)付』
【明日】
≪1号&2号認定≫
◆身体測定(4歳児)
≪3号認定≫
◆避難訓練


昨日、『くるみ大運動会』を無事に、楽しく終了することが出来ました。

まずはじめに、ご来園頂き、くるみっこを温かく見守り、声援を送って頂き、くるみ幼稚園への温かいサポートを頂いた全ての皆様に、改めて深く感謝申し上げます。

台風第18号の接近に伴い、延期日開催も一時は危ぶまれる状態ではありましたが・・・
昨日は、晴れ渡る青空の下、くるみっこが「自分らしさ」を体いっぱいに表現している姿が広がり、とても嬉しく思いました。


「台風の影響が、ほとんどなくて良かった」という思いと・・・
一方で、台風の影響や震災の影響もまだ続いている皆様の存在もあることを思うと、いろいろな思いが複雑に入り混じりますが・・・
そのことにも想いを馳せながら、昨日『くるみ大運動会』を開催出来たことに、とても喜びを感じています。


くるみっこたちの様々な表情がありました。
緊張感いっぱい。
やる気満々。
いつも通りに、ひょうひょうとする。
思わず笑顔やお話が弾む。
スキップが止まらない。
気持ちが、さらに前に出る。

転んでも、靴が脱げても、ゴールを目指し、一生懸命走る。
みんなで表現することに喜びを感じながら、笑顔いっぱいで参加。
大好きな人たちとの触れ合いを、全身で楽しむ。
勝負になると、エキサイトしながら、その世界観にどんどん入り込む。

保護者参加競技でも・・・
子ども以上にハッスルする。
子どものために、大人もベストを尽くす。

卒園児や未就園児も、緑の芝生の上で、夢空間を体感・満喫する。


そんな夢の世界が展開している(終了後含む)中で・・・
見える(見えない)場所で、くるみっこやくるみ幼稚園を温かくサポートして頂いている人たちの存在もたくさんあり・・・
改めて、「くるみ幼稚園は様々な人たちに支えられ、今がある」と強く感じる瞬間でもありました。


くるみっこには・・・
「純粋に、運動会を楽しんでほしい」
「これまでの自分の頑張りや成長を出し切ってほしい」
「残念ながら、お休みになってしまったお友だちの分も含め、全身で運動会を体感してほしい」
「今、(表現)出来る・持っている力を出し切ってほしい」
「いろいろな人たちの温かいサポートの上に、運動会があることを知り、その中で感謝の気持ちを持って、物事に誠実に関わってほしい」
「この経験を活かし、新たな自分の可能性(力)を知ってほしい」等
様々な思いがあります。
 

そんな子どもたちを直接見て、触れ合って頂いた皆様は、どのような思いが込み上げてきたでしょうか。。。

本日の保育でも、ちょっぴり疲れを見せる子どもたちの姿もありますが、元気に過ごしている姿があり、改めて「子どもは、元気!!」と思いました。

いずれにしても、あの場に立ち、あの場でどんな形にせよ、自分を表現した子どもたちを・・・
「たくさん褒めてほしい」と思います。
「たくさん認めてほしい」と思います。
「たくさん受け止めてほしい」と思います。

運動会という一つの活動を通して・・・
くるみっこの「自己肯定感」や「さらなる冒険心」等につながり、火が付いたのなら、本当に嬉しい限りです。


そして、子どもたちの純粋な姿に、私たち大人も・・・
楽しみました。
笑いました。
学びがありました。
心が揺さぶられる瞬間もありました。

その中で、明日へのエネルギーが充電されたのであれば、さらに嬉しい限りです。


引き続き、くるみっこは、様々な体験をしていくことでしょう。
楽しいことが、たくさん待っています。
様々な壁に、立ち止まることもあるでしょう。
そんな中で、個人・お友だち・クラスや先生たちのサポートもありながら、一つひとつ成長の階段を、「自分らしく」上っていくと思います。


園として、くるみっこの「夢空間」提供の為に、誠実に準備してきました。
くるみっこが安心して力を出し切れるよう、丁寧に関わってきました。
十分な配慮や、行き届かなかった部分もあったかもしれませんが、「いつも子どもたちが中心である」というスタンスを大切にしてきました。

その中で、先生たちもベストを尽くしました。
小さなことにも、心を砕いている姿もありました。
様々な先生たちが、各自の役割や持ち場で、丁寧に・想いを持って関わってくれました。

是非、そんな先生たちにも、温かい言葉掛けをして頂けたら・・・
先生たちにとっても、明日へのエネルギーへと、つながっていくと考えます。
どうぞよろしくお願いいたします。


くるみっこは、「運動会」という大舞台を体験することにより・・・
さらに、ぐっと心も体も成長したと思います。

この貴重な経験を土台に、今後に活かしながら・・・
さらに、充実した日々を過ごしてほしいと思います。


くるみっこを温かく見守り、応援して頂いた全ての皆様に、深く深く感謝申し上げます。
本当に、ありがとうございました。。。

『運動会を開催します。。。:9月18日(月)付』
本日、予定通り『くるみ大運動会』を開催します!!

『台風18号・高潮に伴う自主避難者の受け入れについて(情報)。。。:9月16日(土)付』
【熊本市災害情報メール(熊本市水防本部)】
県内では、本日9月16日から明日17日にかけて台風18号が接近または上陸する予報となっております。
台風の接近・上陸に備えて早めの対策・避難をお願いします。
また、沿岸部では高潮被害の恐れが非常に強くなっています。

熊本市では、本日午前9時より自主避難者の受け入れ施設を開設しております。
自主避難をされる際は、食料や水、常備薬、毛布など必要品を持って避難してください。
 
※避難所閉鎖の際は、ごみの持ち帰りなどマナーの遵守をお願いします。
※雨風が強くなってからや潮位が高まってからの避難は大変危険です。ご注意下さい。
※問い合わせ等は、各施設の連絡先にご連絡ください。

≪開設場所≫
[中央区]
◆五福公民館
・中央区細工町2丁目25
・096-359-0500
◆大江公民館
・中央区大江6-1-85
・096-372-0313
◆城東小学校
・中央区千葉城町5-1
・096-356-0759

[東区]
◆託麻公民館
・東区長嶺東7-1-15
・096-380-8118
◆東部公民館
・東区錦ケ丘1-1
・096-367-1134
◆秋津公民館
・東区秋津3-15-1
・096-365-5750

[西区]
◆西部公民館
・西区小島2-7-1
・096-329-7205
◆花園公民館
・西区花園5-8-3
・096-359-1261
◆河内まちづくりセンター
・西区河内町船津2069-5 
・096-276-1111
◆芳野分室
・西区河内町野出1410 
・096-277-2001

[南区]
◆天明公民館
・南区奥古閑町2035 
・096-223-0118
◆飽田公民館
・南区会富町1333-1 
・096-227-1195
◆城南公民館(火の君文化センター内)
・南区城南町舞原394-1 
・0964-28-1800
◆幸田公民館
・南区幸田2-4-1 
・096-379-0211
◆富合公民館(アスパル富合内)
・南区富合町清藤400 
・096-357-4580
◆南部公民館
・南区南高江6-7-35
・096-358-0199
◆アクアドームくまもと
・南区荒尾2-1-1 
・096-358-2711
◆南部総合スポーツセンター武道場
・南区白藤5-2-1 
・096-358-4311

[北区]
◆植木公民館(植木文化センター内)
・北区植木町岩野238-1 
・096-272-6906
◆北部公民館
・北区鹿子木町66 
・096-245-0046
◆龍田公民館
・北区龍田弓削1-1-1 
・096-339-3322
◆清水公民館
・北区清水亀井町14-7
・096-343-9163
  
※今後も引き続き、テレビ、ラジオ等の台風・高潮情報に注意してください。
※各ご家庭で台風・高潮への備えを行い、外出を控えるなど安全確保に努めてください。
    
    
テレビやラジオ等から・・・
『あす17日(日)未明には大型で非常に強い勢力となる見込みだ。あす明け方から昼過ぎには九州にかなり接近し、上陸するおそれがある。その後、あす夜にかけて西日本を通過するとみられる。』と流れてきます。


いよいよ熊本にも、台風が近づいてきました。

まずは、各自の安全対策しかありませんね。


大きな被害にならないことを、祈るばかりです。。。

『ゴジラと、どっちが強い?!。。。:9月15日(金)付』
【現在、園内で流行っている病気(17:15現在)】
≪1号・2号認定≫
◆発熱(5名)
◆かぜ(1名)
≪3号認定≫
◆発熱(1名)

【運動会(延期のお知らせ)】
台風第18号接近に伴い・・・
★運動会は延期とし、18日(月)に実施します!!
※本日、「台風第18号接近に伴い(今後の園対応)」のプリントを配布しています。熟読の上、今後のご対応のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
※実施の場合、園からの連絡(くるみ安心メール及びHP掲載)は、特にありません。

【更新】
◆イベント情報


小雨が降る中・・・
「藤崎八旛宮の秋季例大祭」の『飾り馬』が、園にやって来ました。

「お馬さ〜ん!!」
「ウワァ〜!」
自然に拍手が、起こります。

「大っきい!」
「凄い!」
「足が巨大」
「ゾウより大きいかな?!」
「ゴジラと、どっちが強いかな?!」
様々なくるみっこの反応や、声が自然と聞こえてきました。

ジッと見つめる子ども。
先生に抱きつく子ども。
音や掛け声に、驚いている子ども。
大きな馬の登場に、思わず涙が出てしまう子ども。

間近で見ましたが・・・
「大きなおしり」と「逞しい足」に、驚きです!!


お迎え時に・・・
「今日、お馬さんが幼稚園に来たよ!」
「お馬さんと一緒に踊った」 等
嬉しそうに、大好きな人たちに伝える姿もありました。


楽しい瞬間の一方で、台風第18号が熊本に接近しています。
とっても残念ですが、運動会は延期としました。

朝から・・・
「これから、凄い雨が降るよ」
「台風18号が来てる!」
「風が強いって、お母さんが言ってた」
「大きな台風が来る!」 等
子ども同士や、直接伝えに来る姿もありました。


また、朝から、「今後の園対応に向けて」のプリント作成等をしていると・・・
「頑張って〜!」
「頑張ってください」 等
園長室の窓越しから、可愛い顔が覗き込み、温かい声も自然と聞こえてきました。


くるみっこが、楽しみにしている運動会。
今日まで、ベストを尽くしてきました。
先生たちも、ベストを尽くしてきました。

子どもたちにとっても・・・
先生たちにとっても・・・
延期になってしまったことは、ちょっぴり残念なことだと思います。


さて、今後の台風のスピード・大きさや進路等、予断を許しません。
引き続き、各ご家庭における「気象情報把握や対策」等、どうぞよろしくお願いいたします。


くるみっこも様々な想いを持って、「運動会」を待ち望んでいると思います。

まずは、何とか各ご家庭・くるみ幼稚園や全国の皆様にとっても、大きな影響が出ないことを、強く願っています。。。


そして、元気に・楽しく「運動会」を迎えましょう!!

『様々なご縁を大切に 。。。:9月14日(木)付』
【現在、園内で流行っている病気(16:50現在)】
≪1号・2号認定≫
◆発熱(6名)
◆体調不良(3名)
◆咳(1名)
≪3号認定≫
◆発熱(1名)


『平成30年度第1回入園説明会』を、実施しました。

台風接近の中、たくさんの皆様にご参加を頂きました。
在園児&卒園児弟妹・就園前体験保育や地域の皆様のご紹介等・・・
様々なご縁で、ご来園頂いた皆様には、深い感謝の気持ちでいっぱいです。。。


ご家族で参加。
代理参加の祖母の方。
お母さんと参加。
お父さん一人での参加。
様々な方々の姿がありました。

小さな子どもたちも、長い説明の中で・・・
自分の遊びに入り込む。
お絵描きに夢中になる。
大好きな人に抱っこされながら、絵本を読んでもらう。
遠くの方から、他のお友だちの様子を伺う。
自分から、お片づけを手伝う。
おもちゃを隣のお友だちに渡す。
先生たちとの触れ合いを楽しむ。
唯々動き回る・・・(笑)

もっと小さな赤ちゃんは、笑顔や夢の中にいました。


直接、園の想いを伝えてさせて頂きましたが・・・

くるみっこは・・・
遊びを通して、創造力や協調性を磨きます。
活動を通して、全力を出し切ることの大切さを学びます。
感動体験を通して、相手の立場や気持ちに気付き、考え、寄り添い、行動出来るようになります。


また、震災を経験しながら、様々なことを強く感じています。

これまでも、「くるみっこ」や「くるみ幼稚園」は、たくさんの皆様に温かく支えられてきました。

震災直後からは、さらに温かいサポートの上に、現在くるみ幼稚園の夢空間が広がっていると強く感じています。

「感謝の気持ち」を感じ取れる子ども。
「感謝の気持ち」を持って、遊び込める子ども。
「感謝の気持ち」を持って、自分の出来ることにベストを尽くす子ども。
「感謝の気持ち」を具体的に、言葉や行動に移せる子ども。

そんな子どもたちをたくさん育てたい。
そんな子どもたちをたくさん輩出したいと強く思っています。


「くるみっこ」は、知らない世界に飛び込み、自分のことで精一杯の生活から、年齢や体験を重ねる度に、少しずつ少しずつ自分の居場所を見つけ、自分を表現していきます。

これまで、たくさんの子どもたちが自分の力を信じ、出し切ろうとする姿や自分の思いや心を友だちに分け与えている姿を見る度に、いつも胸が熱くなりました。

子どもたちは、自分の内なる力を知った時、自分の力を信じ、真っ直ぐに進んでいくのでしょう。。。


くるみ幼稚園は・・・
くるみっこに関わる全ての人々が、子どもたちを温かく見守り、時に叱咤激励すると共に、「子どもたちからも学ぶ」素敵な空間の場です。

くるみっこは、必ず変わります。 
必ず育ちます。

私たちは、子どもたちの・・・
未来を切り開いていく力を育てたい。
希望の扉を開く手助けがしたい。
夢を語り、勇気・挑戦・冒険心など、無限の子どもの可能性を引き出したいと強く思っています。


最終的に、くるみ幼稚園を選んで頂き・・・
その中で、保護者の皆様も、子どもの良さを再認識しながら、子どもと一緒になって楽しい空間共有もしながら、子育てや親育ちが出来れば、さらに素敵なことだと考えています。


改めて、本日のご縁を大切にすると共に、ご来園頂いた全ての皆様に、深く感謝申し上げます。。。

『その小さな目で。。。:9月13日(水)付』
【現在、園内で流行っている病気(19:20現在)】
≪1号・2号認定≫
◆発熱(3名)
◆鼻水(1名)
◆咳(1名)
◆体調不良(1名)
◆アタマジラミ(1名)
≪3号認定≫
◆発熱(1名)

【明日】
◆プール泳ぎ納め(5歳児)
◆平成30年度第1回入園説明会


「砂場」で、夢中になって掘り進んでいる目。
「滑り台」で、楽しさを体感している目。
「お友だちとのオシャベリ」で、嬉しそうに話している目。
「プール」で、水遊びを全身で喜んでいる目。
「開会式練習」で、お兄さん・お姉さんの入場している姿に、憧れを持つ目。
「かけっこ練習」で、真剣な表情の目。
「綱引き練習」で、全てを出し切ろうとしている目。
「リレー練習」で、友だちやクラスを一生懸命応援する目。

そして・・・
「カマキリ」を、ジッと見つめる目。


今日も、くるみっこの充実した目がたくさん溢れていました。

どの目も・・・

全て「子どもらしい」ものです。


その小さな目で・・・

これから、大きな夢や未来を、しっかりと見ている(見ていく)のでしょう。。。

⇒ MORE


 

Copyright©2013 くるみ幼稚園 All rights reserved.